【九州・山口地区で豊富な実績】非常用発電機の負荷試験(負荷運転)・予防的保全策は当社へお任せください。自家用発電設備専門技術者が責任を持って対応します。
九州負荷試験サービス株式会社
9:00~18:00(土日祝日を除く)

【高圧】
非常用発電機の負荷試験を
低価格で実施

高圧の非常用発電機の負荷試験を実施するにあたり、こんなお悩みはありませんか?

  • 点検業者から見積を取ったら100万円だった。高すぎる…
  • 安全確実に施工ができる業者がわからない
  • 実績豊富な業者に依頼したいのだが…
  • 非常用発電機のトラブルにもすぐに対応して欲しい…
  • すぐに報告書を提出して欲しい

Yes! We can do it!

九州負荷試験サービスの【高圧】非常用発電機の負荷試験なら全て解決!

九州負荷試験サービスが選ばれる5つの理由

  • 1.業界最安値

    自社設備&人員で高圧負荷試験をおこないますので、 外注費などの余分なコストがかかりません。 ですので、必要最低限のコストで高圧負荷試験をご提供することが可能です。

  • 2.豊富な実績!すべて無停電での施工です!

    2020年から高圧の負荷試験事業を開始し、2022年度の施工実績は60件以上。 お客様は大規模な病院や商業施設、工場、ホテル、官公庁、そして大手の電力会社、 電力系工事会社、ビル管理会社、消防点検会社です。

  • 3.あらゆる設置環境に対応

    小型の模擬負荷試験機と変圧トランス、仮設用遮断器を使用しています。 発電機のそばにこれらの機材設置が可能です。 その結果、仮設用高圧ケーブルの敷設距離も短くてすみ、 どのような設置環境でも高圧の負荷試験の実施が可能です。

  • 4.トラブルにも完全対応

    産業用機械やエンジンのメンテナンスをおこなっていた人員が在籍。 メンテナンスやトラブル修繕までおこなえます。

  • 5.書類の提出はスピード対応

    見積りはご依頼から3営業日以内、報告書の提出は施工から5営業日以内。 最短で翌日に提出するもことも可能です。 書類の提出でお待たせすることはありません。

対応エリア

対応エリアは、
九州、中国、四国、関西、東海、北陸地方です。
他の地域もご相談に応じます。

ご依頼の流れ

施工事例

【広島】マンション&ホテル&商業複合施設
発電機出力:1000kVA 発電機電圧:6600V

【熊本】マンション&商業複合施設
発電機出力:1750kVA 発電機電圧:6600V

【滋賀】商業施設
発電機出力:375kVA 発電機電圧:6600V

お客様の声

  • 設置場所の関係で負荷試験の実施は諦めていたが、人づてに御社を知り相談したところ、実施可能とのこと。 価格もリーズナブルで助かりました。
  • 負荷試験中のエンジントラブルにも、すぐに対応をしてくれた。
  • 非常用発電機のことは何でも相談にのってくれる。 頼りにしています。
  • 冷却水漏れの対応ではお世話になりました。 今後とも宜しくお願いします。
  • 自家発に詳しく、安心して任せることができます。
  • 見積りから報告書提出までのスピードがとにかく速い。負荷試験の段取りも手際が良く、まさにプロ集団といった感じです。

お問合わせはこちら

Q&A

どこの発電機メーカーでも対応可能ですか?
はい、可能です。
ヤンマー、三菱、ニシハツ、東京電機、デンヨーなど、メーカーを問わず対応いたします。
お気軽にお問い合わせください。
※可搬形発電設備・ガスタービン発電は除きます。
作業は夜間や休日の対応もできますか?
はい、可能です。
基本は平日の日中対応ですが、休日や夜間の実施も可能です。
一度お問い合わせください。
作業時間はどのくらいかかりますか?
高圧模擬負荷試験 約4時間~5時間
低圧模擬負荷試験 約2時間
消耗品交換等のメンテナンス 約2時間~5時間
※非常用発電機の大きさや設置環境により変わります。
非常用発電機への燃料補給の対応は可能ですか?
はい、可能です。
軽油・A重油の補給もご要望に応じて対応が可能です。
※別途費用が発生いたします。
模擬負荷試験の時、停電を伴いますか?
原則、停電はいたしません。
詳細は単線結線図や現地調査にて確認を致します。
その時に担当の電気主任技術者の方と充分な打ち合わせをおこないます。
模擬負荷試験の最中や事後に問題が発生した場合は対応してもらえますか?
はい、可能です。
弊社の自家用発電設備専門技術者が対応致します。
各部修繕や消耗部品の交換を伴うメンテナンス対応が可能です。
模擬負荷試験の最中は、大きい音はしますか?
非常用発電機を稼働させる際に、エンジンの運転音がします。
運転時間は連続で約1時間です。
事前(当日)に準備する事は何かありますか?
非常用発電機稼働による音や煙等が発生する旨を近隣住民の方へ連絡をお願い致します。
また警備システムがある場合は、警備会社へ模擬負荷試験実施の連絡願います。
見積りを依頼するには何が必要ですか?
下記内容をお知らせください。お電話でもおおよその金額をご案内いたします。
・非常用発電機の容量(kVA or kW)
・電圧(200V、440V、3300V、6600V)
・設置場所(屋上、地下室等)
非常用発電機の容量と電圧は、どこを確認したらわかりますか?
非常用発電機の銘板に記載されています。
報告書は作成してもらえますか?
「非常用発電機の模擬負荷試験点検報告書」を作成いたします。
指定の報告書がある場合は事前にファイルを頂ければ対応いたします。
「非常用発電機の模擬負荷試験点検報告書」は消防署へ提出する報告書ですか?
「非常電源(自家発電設備)点検票 別記様式第24」に添付する形で提出できます。
当社で「非常電源(自家発電設備)点検票 別記様式第24」の作成も可能です。
※別途費用が発生いたします。
  • 九州負荷試験サービス株式会社TOPページ
  • 高圧の非常用発電機負荷試験
  • 非常用発電機メンテナンス

九州負荷試験サービス株式会社
福岡県福岡市博多区月隈6丁目16番9号

お問合わせはこちら